ある程度、eBay.comで売り上げがたってきたら、他国のeBayへの出品も検討してみましょう。
そのなかでも、個人的に取り組みやすいと思われるのが、eBay.com.au (eBayオーストラリア)です。
ビジネスを展開しようとするとき、一番ラクなのは水平展開です。すなわち、すでにあるスキル・商材をそのまま適用できるところへ進出することです。その点、eBayオーストラリアであれば、eBay.comと出品や管理方法もほぼ同じですし、さらに、
eBay.com.au オーストラリアのメリットとして、
- 言語も英語である
- オーストラリは関税がゆるいので、クレームが出にくい
というメリットもあります。
ただし!
eBay.comのアカウントでeBay.com.auへ出品すると、びっくりするくらい出品手数料が高いです。
具体的なeBay.com.au 手数料は下記のとおりです(2016/03/27現在)。

注意しなければならないのは、eBay.comでストア登録していたとしても、ストア出品無料枠がeBay.com.auでは適用されないことです。
なので、上記表のハイライトしてあるところをご覧いただくとお分かりのように、100ドル以下の商品を出品すると、出品手数料は1品につき1.5ドル、100ドル越えの商品は3.5ドルも取られてしまいます。なんと!
従って、eBayオーストラリアへ出品する方は、面倒でも、eBay.com.au 独自のアカウントを作成したほうがいいです。
アカウントを作成すると、出品手数料無料枠が下記の表の通りになります。

ストア登録なしの利用でも40件は出品手数料が無料になります。ベーシック(Basic)ストアでは、200件まで無料になりますね(ただし、月額ストア料金が19.95ドルかかる)。ストア登録するかどうか、ストアでもどのクラスにするかは、出品予定量によって決めましょう。
去年から原油・エネルギー価格の下落により、資源国の通貨が安くなっていました。オーストラリアも、豪ドル安・円高にふれていましたが、この記事を書いている2016/03/27段階では、産油国の生産調整合意がすすんだ関係で、また豪ドル高・円安に振れつつあります。
ぜひ、チャレンジしてみましょう!