モチベーションっていうと、「動機づけ」ですが、まあ一言でいえば、「やる気」ですよね。
もちろん、これは成功への原動力であることは否定しませんが、
成功するためには、「日々のコツコツ」がやっぱり大事で、モチベーションだよりだとうまくいかないんですよ。
というのも、人間ですので、毎日毎日、「やる気」にあふれているとは限らないからです。
コンサル生の方には週報を提出していただいていますが、
「今週は、モチベーションがイマイチで…」という報告をいただくと、僕はかならず、
「モチベーション頼りはやめたほうがいいです。それより、習慣化が大事です。毎朝、歯を磨くように、リサーチ&出品を習慣化してしまいましょう」
という返信をしています。
歯を磨くっていうのは、まあ面倒なことですが、たいていの人は習慣化していると思いますので、「磨かないと気持ち悪い」感じになりますよね?
この、「やらないと気持ちが悪い」というところまで持っていくのがコツです。
人は生理的に「気持ち悪い、いやだ」というほうが、むしろバネになりますからね。
俗に、「3日、3週間、3ヶ月」と言いますが、
3日続けたら、3週間…と、ここまで続けていくと、1日でもサボると、なんとなく「気持ちが悪く」なります。
まあたまには、サボってしまうこともありますけどね、僕でももちろんそうです。
だけど、サボった自分がなんだか気分悪いので、翌日からまた始めることになるんですよ。
僕個人は、リサーチ&出品については、もう仕組み化してしまっているので、個人のビジネスとしてはやる必要はないんですが、
人を教えていますので、ここしばらくはずっと毎日、一定の時間、リサーチ&出品するようにしています。
実際、自分で手を動かしていたほうが、eBayの流れとかトレンドがわかりますからね。
そんなわけで、「モチベーション頼りではなく、いかに習慣化していくか?」意識してみてくださいね。