ネットビジネスでビジネスオーナー(金持ち父さんスタイル)を目指すなら、物販がベストである理由を5つ言います。
すでに耳タコで聞いているひとも多いかもしれませんが、「経済的自由と時間的自由を両立する」にあたって、大事な観点なので、繰り返し述べているわけです。
- ネット物販は、資金がなくても始められることができる。
無在庫販売も可能なので、初期投資リスクが低く抑えることができる。 - リサーチさえ間違えなければ、オークションサイトへの単純転売でも、
短期間に売り上げをたてることができるので、モチベーションが保ちやすい。 - 業務のフローが個人のブランディングとは無関係なので、仕組み化がしやすい。仕組み化したあかつきには、半自動で継続的に収入を得ることができる。
- 単純転売から、本格的なビジネスへ転換もできる。ゆえに、副業から独立へ、の流れが作りやすい
- 人はこの世に生きている以上、物(モノ)は買わなければいけないので、ゆるい情報ビジネスなどに比べてもビジネスそのものに継続性がある。一生モノのビジネスにすることができる。
といったことが挙げられます。
つまり、特殊な才能や技術がなくても、成功していくのに再現性がきわめて高い方法だ、ということですね。
これはかなり大事な観点です。(だからこそ、何度も言っています)。
というのも、こういうことを先に押さえておくことによって、無駄な遠回りを事前に回避することができるからです。
そして、それは、あなたの貴重な時間を、できるだけ遠回りせずに、有効活用することに繋がる、ということなんです。
当サイトで中古販売を勧めていない理由
上記1-5をトータルで見た上で、僕は、最近流行りの中古カメラ転売などは勧めていません。
それは、上記5つの理由の3番目、「業務のフローが個人のブランディングとは無関係なので、仕組み化がしやすい。
仕組み化したあかつきには、半自動で継続的に収入を得ることができる」に関係しています。
つまり、中古品は商品の状態について主観が入るので、まず外注化しづらいんです。ある商品の状態が”Good”なのか、”Very good”なのか、外注さんも判断しづらいので、都度質問が来ることになります。つまり、仕組み化までいくのが至難の業、ということになるんですね。