せっかく独立しても、頭を下げる相手が上司からお客に変わっただけ?
なぜ、独立したのに、さらに不自由になってしまうのか?? 毎日毎日、上司に嫌味を言われ、ストレスが溜まり、 「独立すれば、圧倒的な自由を手にすることができる」 と思って、独立したところ、蓋を開けてみたら、 「頭を下げる相手…
単純転売からはじめて、1日7分の労働時間で月収100万円を達成できた「貿易の仕組み」とは!?
なぜ、独立したのに、さらに不自由になってしまうのか?? 毎日毎日、上司に嫌味を言われ、ストレスが溜まり、 「独立すれば、圧倒的な自由を手にすることができる」 と思って、独立したところ、蓋を開けてみたら、 「頭を下げる相手…
僕は再現性のあるビジネスとして、物販、特にeBay輸出をオススメしています。 その理由としては、今までブログにもいくつかのポイントを書いてきましたし、期間限定動画プレゼントではおまとめ解説しております。 物販では、まずは…
僕が推奨しているeBay輸出では、いまだに「無在庫販売」が有効である、ということは何度か申し上げています。 無在庫販売というのは、「在庫を持たずに、先にeBayへ出品してしまい、売れてからはじめて仕入れる」という販売方法…
僕の物販のスタンスとしては、 「転売だけではビジネスの継続性としてリスキーであるし、きちんとした仕入先を持って専門店化してゆく。そして、プラットフォーム(eBayやAmazon,ヤフオクなど)に依存しなくてもビジネスが継…
eBay輸出は、無在庫販売ができるというメリットがあるのは、何度か書いたことがあります。 無在庫販売とは、「先に出品してしまって、売れてからはじめて仕入れる」というスタイルですね。 *参考:プレゼント動画セミナー 在庫を…
英語業界のマーケティングとは 英語業界に限らず、世の中はマーケティングに満ち満ちています。 なぜかと申しますと、 ご飯を食べなければいけないので、仕事を確保しなければならない 仕事を確保するためには、顧客を惹きつけなけれ…
小さなことでも、「資産型」へ変えていく大切さ eBay輸出は比較的、資産型ビジネスに変えていきやすい、ということは何度かお話しています。 参考記事:「eBay輸出はストックビジネス性が高い理由」 ただ、ビジネスに限らず、…
ブルーオーシャンよりレッドオーシャンのほうが勝ちやすい ネット上の広告では、「ブルーオーシャン」「ゴールドオーシャン」「エメラルドオーシャン」…などのキャッチフレーズが飛び交っていたりします。 一見すると、「いま参入すれ…